1DAYイベント(オープンカンパニー)
1DAY Event(Open Company)

1DAYイベント(オープンカンパニー)
イベント内容は開催時期によって異なります。
最新の情報はナビサイトよりエントリー頂いた方に、随時メールでご案内します。
技術系向け1DAYイベント

当日は採用担当による業界・会社説明に加え、仕事体験や、エンジニア社員との座談会など様々な
コンテンツをご用意しております。オンラインで参加できるイベントもございますので、お気軽に
ご参加ください。 ※画像はイベントの一例です
体験できる3つのこと
業界/会社紹介
「設計開発」という仕事を知ることができる
デンソーテクノが担う「設計開発」がどんな流れで始まり、進んでいくのかをじっくり学べるチャンスです。
仕事体感ワーク
モノをつくる事の楽しさを実際に体験できる
モノづくりを仕事にする上で最も大切な「完成した時の嬉しさ」を味わえるのも、体感交流型セミナーの醍醐味です。
技術系社員との交流会
最前線で働く先輩エンジニアのリアルな話を聞くことができる
日夜、設計開発の現場で働く先輩たちにしか伝えられないエンジニアとしての「面白さ」をお伝えします。
説明会参加学生の声
就活の選択肢が広がった
今まで他にもいくつかの説明会を参加してきたが参加してきた説明会の中で1番楽しく、就活の選択肢がとても広がった。自分が何をしたいかをよく考えてこれから就活していこうという気になった。
QCDの大切さがわかる
納期内に最低限の要求をこなしさらに付加価値をつけることがどれだけ大変で重要で大切なことなのか分かりました。また、チームで役割分担をして効率よく仕事をして行くことの重要性を強く感じました。
※補足: Q:Quality、C:Cost、D:Delivery
※補足: Q:Quality、C:Cost、D:Delivery
モノづくりの楽しさを知った
開発設計の仕事を敬遠しがちだったが具体的な仕事を知ることができ、充実した時間を過ごせた。思わず自分も何かを作って世に出したいという気になってしまった。交流会では先輩社員の人柄の良さも感じることができ、非常に充実したセミナーでした。
社員の方が楽しそうに
仕事の話を語っていた。
仕事の話を語っていた。
社員の方が楽しそうに自分の仕事を語るのが、とても良い会社だと感じた。仕事の内容もまさに自分がしたいことで、是非チャレンジしてみたいと思った。
チームで仕事をする良さを知った
一つ一つのプロジェクトをチームで進めていくことで、壁にぶつかってもすぐに相談できる上司や先輩がいたり、一人で抱え込むことが無いから、休みが取りやすい環境に繋がっていることが分かった。自分の疑問が解消できたのでよかった。
当日のスケジュール(一例)
- アイスブレーク
- 会社紹介
-
エンジニア
体感ワーク
(グループワーク) -
技術系社員との
交流会 -
今後の
スケジュール