PRIVACY POLICY
プライバシーポリシー
はじめに
デンソーテクノ株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社に個人情報を提供されるすべての方々の個人情報を保護することが、個人情報取扱事業者として重要な責務であると考えております。
当社は、以下のとおり当社における「プライバシーポリシー」を定め、ご提供いただいた個人情報の漏洩、流用、改ざん等を防止するために法令、ガイドラインおよび当社の内部規則に従い、適切な安全管理策を施し、保有する個人情報の保護に努めます。
個人情報とは
本ポリシーにいう個人情報とは、当社が提供を受けた住所、氏名、性別、電話番号、E-mailアドレス、顔写真等の画像データ等、個人を識別できる情報で、このうちの1つまたは複数の組合せにより、ご本人様個人を特定することのできる情報をいいます。
個人情報の取得
当社は、個人情報の取得する際には、あらかじめ利用目的を通知または公表し、その利用目的の達成に必要な範囲において適法かつ適正な方法で取得します。
当社が取得する個人情報には、音声・画像・映像等が含まれている場合があります。
個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を以下の目的の範囲内で利用します。
<お客様の個人情報>
- 当社商品・サービスの提供・企画・研究・開発および品質向上
- 問い合わせへの対応
- 当社商品・サービスに関する情報のご提供
- 当社が開催するイベント等のご案内および運営
- 当社施設への入退管理
<お取引先様の個人情報>
- 業務上必要な連絡、打ち合わせの実施、情報提供等
- お取引先との業務の実施
- 当社施設への入退場管理、履歴管理
- 当社顧客作業場所への入退場手続き
- 当社の財産または営業秘密の管理
- その他法令に定められた義務の履行
<インターンシップ、採用・募集活動応募者に関する個人情報>
- インターンシップ、採用応募者、内定者への情報提供および連絡
- 採用決定後の人事管理および教育
- その他、採用活動に関連する業務遂行
<当社従業員の個人情報>
- 賃金・賞与・諸手当等の決定および支払い
- 税務・社会保険関係の手続き
- 福利厚生の提供
- 人事や労務管理業務の遂行
- 健康的、安全な就労状態の確保
- 教育・訓練の実施
- 法律上要求される諸手続き
- その他人事労務管理
- 業務上の連絡および必要な管理
その他の目的で個人情報を取得・利用する場合は、個人情報を取得する際にその利用目的、利用方法などをご本人様へ通知するか、事前に公表します。
個人情報の第三者への非開示の原則
当社では、ご提供いただいた個人情報を、次のいずれかに該当する場合に限り、第三者に対して開示することがあります。
- 提供者ご本人の同意がある場合
- 本ポリシーに定める当社およびデンソーグループ会社における共同利用の場合
- 当社と個人情報の保護に関する取り決めを行っている取引先企業、提携会社および業務委託会社に対して、 ご本人に明示した利用目的を実施すべく個人情報を開示する必要がある場合
- 統計的なデータとして、提供者個人を識別できない状態に加工した場合
- 法令等により提供を求められた場合
当社グループにおける共同利用
当社は、以下に定める範囲内で、取得した個人情報を当社の関連会社と共有することがあります。
- 共同利用する個人データの項目
氏名、住所、電子メールアドレス、電話番号といった連絡先に関する情報、顔写真等の画像データ - 共同利用者の範囲
当社およびデンソーグループ会社 - 共同利用者の利用目的
個人情報の取り扱い目的 に記載の目的もしくは取得の際に当社が通知または公表した利用目的の達成に必要な範囲で利用 - 個人データの管理について責任を有する者の名称
デンソーテクノ株式会社
個人情報の安全管理措置
当社は、取得しました個人情報については、情報セキュリティ対策の一環として、情報の管理責任者および各ウェブサイトの管理責任者が厳重に管理しており、漏洩、流用、改ざん等の防止のために適切な技術的および組織的、物理的な安全管理措置を講じています。
また、個人情報を取り扱う役員及び従業員等に対して、個人情報保護のための教育・啓発活動に努める等、人的な安全管理措置を適切に講じてまいります。
委託先の監督
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ委託をすることがあります。委託先には、個人情報を適切に取り扱っている事業者を選定し、委託先で適切な管理が実施できるよう必要な事項を取り決め、個人情報保護法に則った監督をします。
個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、利用停止等の請求
当社が保有する個人情報に関する照会、誤りがあった場合の訂正または削除については、下記のお問合せ窓口へご請求ください。当該ご請求がご本人様によるものであることが確認できた後、合理的な期間内に、個人情報を開示、訂正または削除いたします。
なお、ご請求が個人情報保護法の定める要件を満たさない場合、または、個人情報保護法その他の法令により、開示等を拒絶することが認められる事由がある場合には、ご希望に添えないことがありますのでご了承ください。
お問い合わせ窓口
当社は、ご本人様からの個人情報についてのお問い合わせに対し、法令に基づき誠実に対応いたします。
当社の個人情報の取り扱いに関するご意見、ご質問、苦情等のお問い合わせは、個人情報をご提供いただく際に窓口として別途当社からご本人様に通知している連絡先、下記連絡先もしくは、当Webサイトのお問い合わせフォームにて受け付けしております。
ログ情報の利用
当社のウェブサイトは、ご利用された際に、ご本人様が使用しているIPアドレスを始めとしたアクセスログ情報を記録しております。
本情報は、当社のウェブサイトの利用状況把握のために利用しユーザー認証が必要なページ以外では、利用者本人を特定する目的では利用いたしません。
リンク先における個人情報
当ウェブサイトで紹介する当社以外のウェブサイトにて行われる個人情報の収集、安全性の確保について当社は一切の管理責任を負いません。なお、リンク先の各ウェブサイトに利用規約等の特段の定めがある場合には、かかる定めが「プライバシーポリシー」に優先することといたします。
継続的な改善への取り組み
当社は、個人情報の適切な取り扱いについての継続的な改善に取り組みます。また、改善した内容は本プライバシーポリシーに随時反映し、公表します。また、改訂の際は、当ウェブサイトに掲示することによって効力を生じます。