弊社関係者の個人情報の漏えいに関するお詫び
関係者各位
この度、弊社の従業員、弊社への出向者、業務委託先の従業員の方のうち、一部の方の個人情報が含まれるデータが、以下のとおり、株式会社デンソー(以下、「デンソー」といいます。)グループの全従業員から閲覧可能な状態に置かれていたことが判明しました。
対象となった方々および関係者の皆様には、多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
1 本件の概要
弊社における情報可視化・共有ツール Microsoft Power BIを利用したデータ分析に際して、本来は閲覧権限を業務上必要な者のみに制限すべきところ、誤ってデンソーグループ内の全従業員に閲覧権限が設定されていたことがデンソー従業員の指摘により判明しました。
該当データは、デンソーグループ外からは閲覧できない状況であったことを確認済みです。
2 対象となった方々および閲覧が可能であった内容
対象となった弊社グループまたは業務委託先従業員の方々 | 対象期間 | データの収集目的 | 閲覧可能であった個人情報 | 閲覧可能であった期間 |
対象期間に研究成果をまとめた試験研究報告書 (レポート名:試験報一覧、試験報検索アプリBI)に、作成者として氏名を掲載されていた方 |
2006年3月から2025年6月まで | 研究成果の共有 | 氏名 | 2025年3月26日から2025年7月18日まで |
3 対応状況
弊社は、該当データの閲覧権限を是正し、社内かつ、業務上必要な者以外からは閲覧できない状態といたしました。また、弊社より対象者の方に対し、謝罪およびご報告を行いました。しかしながら、一部連絡先が不明な方がいらっしゃるため、本公表をもってお詫びおよびご報告をさせていただきます。
4 再発防止策
弊社では、誤って広範な権限設定がされないようにシステムを改修しました。また、全従業員に対し、個人情報の取扱いに関する教育を改めて実施し、個人情報保護を再徹底し、再発防止に向けて取り組んでまいります。
5 お問い合わせ窓口
本件に関するお問い合わせにつきましては、以下の窓口までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
<閲覧可能となった情報>技術文書窓口 e-mail:10035-gijutu_bunsho@densotechno.com
<個人情報保護法全体> 総務部本件対応窓口 e-mail:10035-dtjp-isp@densotechno.com
弊社はこの度の事象を厳粛に受け止め、再発防止と管理体制の強化に努めてまいります。関係者の皆様にご心配をおかけしたことを、改めて深くお詫び申し上げます。