デンソーテクノ株式会社

お問い合わせ

VISION

ビジョン

会社情報

デンソーテクノが目指す姿

1. 社会にとってのイメージ
1. 社会にとって

今と未来生きるすべて人たちに、今日驚き明日当たり前として、広く行き渡らせる。

モビリティのパラダイムシフトが進む中、デンソーテクノは量産設計技術によって社会に何を提供できるか。その答えは、モビリティの新たなアイデアを具現化し、「今の驚き」を、すべての人に手が届く「未来の当たり前」へと変え、安心・安全で環境にやさしい社会の実現に貢献し続けることです。想像力を働かせて可能性を追求し、運転者だけでなく、人やモノの移動を必要とする現在と未来のすべての人に、多様な喜びを届けられる存在を目指します。

2. 顧客にとってのイメージ
2. 顧客にとって

共に実現するパートナーとして、顧客想像超える付加価値提供する。

デンソーテクノは目の前のお客様だけではなく、その先の自動車メーカー、そしてエンドユーザーに思いを馳せ、想像を超える技術や最高の品質、これまでにない設計スピードなどの新たな付加価値の提供を目指します。「デンソーテクノの技術そのものがブランド力を持ち、お客様から唯一無二のパートナーとして選ばれる設計プロ集団」を、私たちのあるべき姿と考えています。

3. 社員にとってのイメージ
3. 社員にとって

多様性生む可能性大切に、仲間たち一丸なって挑戦し、成長続ける。

デンソーテクノは、限られた少数のスター社員が牽引する会社ではありません。社員が同じベクトルで、互いに切磋琢磨し合いながら壁を乗り越えるチームワークこそ、私たちの強み。今後もチーム一丸となって挑戦し、失敗も糧に変えて成長し続け、一人ひとりがやりがいや誇りを感じられる会社を目指します。多様な背景や考え方を持つ社員が力を合わせることには困難もありますが、人の持つ可能性を信じ、多様性が生み出す効果に期待します。

DRAG