デンソーテクノ株式会社

お問い合わせ
DENSO TECHNO NO TECHN
OSUKE
テクのすけ

テクのすけが伝える
デンソーテクノらしさ

PROFILE

2084年の未来のデンソーテクノで開発されたテクのすけは、今のデンソーテクノの成長を応援するため、現代へタイムスリップしてやってきた。テクのすけがナビゲーターになり、「デンソーテクノらしさって何だろう?」という疑問に分かりやすくお答えしていきます。

誕生日
2084年4月3日(デンソーテクノ設立100周年!)
身長
だいたい100cm(場面によって変化するのはご愛敬...。)
体重
タイヤ4つ分(何のタイヤかはみんなの想像におまかせ。)
エネルギー
お水
特技
色々なモビリティに変身できる
チーター型ロボット 「テクのすけ」
SPEED
+テクノすけが伝えるデンソーテクノらしさ

時代変化最速
対応しているよ!

デンソーテクノは、動物に例えるなら「チーター」がぴったり。チーターは、世界で一番早い哺乳類でスピードの象徴なんだ。CASEと呼ばれる技術革新で時代が急激に変化しているから、それに合わせてデンソーテクノもチーターのようなスピードで変化しているよ!新しい時代に合わせた企業理念、「技術でモビリティの可能性を広げ、すべての人に喜びを届ける」を策定して、全社員が力を合わせて変革にチャレンジ中。モビリティに関する新しいアイデアを、いち早く社会に広めるために量産設計に取り組んだり、他の企業よりも早くデジタルトランスフォーメーションに取り組んだりして、最速で変化に対応することにこだわっているんだ!

TECHNOLOGY
+テクノすけが伝えるデンソーテクノらしさ

常に新たな技術取り入れ、
応用しているよ!

僕はたくさんの部品が集まってできたロボットで、ソフト・メカ・ハードの技術の集合体!デンソーテクノが開発するモビリティも、レベルの高い技術が集まってできているんだ!「常に新たな技術を取り入れ、応用し、技術を磨き続けます」という理念があるから、ソフト・メカ・ハードを担当するそれぞれの社員は、常に新しい技術を取り入れて、その知恵と努力を結集して開発しているよ。そのおかげで、デンソーテクノの社員は、電動化・HMI・IoT・AI/ビッグデータなどなど、色々な分野で凄い技術を持っているんだ!

SUMMARY

スピード技術こだわるデンソーテクノは、
進化続けていくこと間違い無し!
モビリティ社会貢献するデンソーテクノ
これから期待してね!

DRAG